2ntブログ
Calendar
2010.03.
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

netalie

Author:netalie

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード

2chネタリー

2chニュースまとめサイト

--.--.-- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2010.03.28 Sun 18:19
1 :かなえφ ★:2010/03/27(土) 18:08:01 ID:???0
 親にほめられたり、やさしい言葉をかけられた乳幼児ほど、主体性や思いやりなど社会適応力の高い子に
育つことが、3年以上に及ぶ科学技術振興機構の調査で分かった。父親の育児参加も同様の効果があった。
「ほめる育児」の利点が長期調査で示されたのは初という。東京都で27日午後に開かれる応用脳科学研究会で
発表する。

 調査は、大阪府と三重県の親子約400組を対象に、生後4カ月の赤ちゃんが3歳半になる09年まで
追跡。親については、子とのかかわり方などをアンケートと行動観察で調べた。子に対しては、親に自分から
働きかける「主体性」、親にほほ笑み返す「共感性」など5分野30項目で評価した。

 その結果、1歳半以降の行動観察で、親によくほめられた乳幼児は、ほめられない乳幼児に比べ、3歳半まで
社会適応力が高い状態を保つ子が約2倍いることが分かった。また、ほめる以外に、目をしっかり見つめる
▽一緒に歌ったり、リズムに合わせて体を揺らす▽たたかない▽生活習慣を整える▽一緒に本を読んだり出かける
--などが社会適応力を高める傾向があった。

 一方、父親が1歳半から2歳半に継続して育児参加すると、そうでない親子に比べ、2歳半の時点で社会適応
力が1.8倍高いことも判明した。母親の育児負担感が低かったり、育児の相談相手がいる場合も子の社会適応
力が高くなった。

 調査を主導した安梅勅江(あんめときえ)・筑波大教授(発達心理学)は「経験として知られていたことを、
科学的に明らかにできた。成果を親と子双方の支援に生かしたい」と話す。

毎日jp 2010年3月27日 15時1分 更新:3月27日 15時37分
http://mainichi.jp/select/today/news/20100327k0000e040072000c.html

2 :ν北米院 ◆UMScDfF8eM :2010/03/27(土) 18:08:24 ID:NE8lRQ8c0
>>2ならウンコ喰う

35 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:17:37 ID:M95iuVER0
2 :ν北米院 ◆UMScDfF8eM :2010/03/27(土) 18:08:24 ID:NE8lRQ8c0
>>2ならウンコ喰う

3 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:08:40 ID:oMKPbscT0
うるせーよw

4 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:09:04 ID:NblhM2Go0
民主党をほめれば社会適応力が高い政党になるの?

8 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:10:10 ID:cIrBZYI10
>>4

        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/ 優しいママから
    !゙    (__人_)   |    お小遣いもらえるし
    |     |__|   .|         国民とか どうでもいいや・・・
   \    `ー'  /
    /       |

97 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:33:22 ID:1jBvGk/+O
>>4
批判されないで育った結果、批判を無視するドキュン総理が誕生しました

>>6
自尊心が育たないと、それこそ働くのも辛い大人になるだろ

5 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:09:37 ID:CEp2QuVY0
安梅勅江(あんときらあ)

6 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:10:01 ID:Ti8qEL2m0
仕事のない社会で生きていく適応力が育つのか

7 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:10:03 ID:CKhNw/Yz0
またこの手のあれか

9 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:10:16 ID:0R7GWDK80
つまりオレが今ニートなのは親のせいってことが科学的に証明されたわけだ。
働けって言われたらこれプリントアウトして突きつけるわ。

10 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:10:29 ID:lIJkm/Vi0
おかげでこんなになってしまた。

11 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:10:33 ID:Hck10V210
DQNと比べているだけだろ

12 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:11:18 ID:ZHhS7UhG0
いくら褒めても就職が出来なければ、お荷物なんだろ?

13 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:11:23 ID:yD7A5FIs0
よつばとのお父さんみたいに子の振りに乗ってあげられる親になりたい。
ところで奥さんはどこら辺の山に生えてますか?

14 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:11:37 ID:23pyzwvK0
別名ゆとり育児ともいう

15 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:12:09 ID:zq8DxlAw0
その後の外的要因というのを全く考慮していないので
考え直し。

40 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:19:18 ID:VRyTpYxd0
>>15


相関関係があった、というだけで因果関係があったかは不明ってのは事実。
ほめるだけの精神的余裕がある親だから他の点でも気を遣うから適応力が高い
子供が育つのかもしれないしね。あるいは金銭的な事とかも。


実際そこまで考えているかもしれないけど、記者が勝手に解釈を入れている事も
多いからなぁ。


16 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:12:15 ID:hi53gJ7N0
お前ら、こういうのには反対するよな。
どう育ったのか知らないが。

20 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:13:44 ID:Hck10V210
>>16
調査に大阪が含まれているのを考えようぜ

33 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:17:30 ID:iG1p5MZ90
>>16
不覚にもワロタ
ここの連中の育ちがわかるな

48 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:20:54 ID:gHgwtpvoP
>>16
物を教えるのに否定して教えるか、肯定して教えるかの違いでしかないんだが
否定して教育されてきた人間はなかなか肯定して教えられないんだよ。
やっぱ子育ては難しい。



61 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:25:58 ID:l2Tq27bBP
>>16
ギャンギャン叱ってる母親見ると子供の将来が見えてくるしなぁ
反対は少ないと思うよ

17 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:12:33 ID:VQVpYV/n0
そしてオウムやチョンやチャンに騙されるんだよね

18 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:12:45 ID:50fnYynj0
>>1


19 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:12:44 ID:zUB2iwVO0
あくまで3歳半までの結果だろ。
その後の経過は未調査じゃ話にならんわ。

21 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:14:08 ID:F1BnWBi80
あんたはやればできる子!

これは駄目な子用だと気付いたのは・・・

26 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:15:14 ID:2Mpkhi8C0
>>21
それは褒めてない

32 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:17:30 ID:Hck10V210
>>21
それは褒め言葉とは違うと思うけどw

22 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:14:28 ID:S+8Ek6EO0
こうやって少しずつ虐待を減らそうって国の思惑だよ
調査結果の真偽なんかに意味は無い

23 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:14:30 ID:4tKNAevw0
>一緒に歌ったり、リズムに合わせて体を揺らす

お陰様で、音痴・拍手がズレルという母親と同じ特性を持つ事が出来ました

49 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:21:11 ID:sf/irfCN0
>>23
おめでとう、愛されておる

24 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:14:41 ID:uUC5VXQwP
今更ピグマリオン効果かよ

25 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:15:03 ID:K7x10FfE0
ほめられたりやさしい言葉をかけられてまともに育てられるとリア充が増えちゃうしな
おまえらにしてみりゃ面白くないよな

27 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:15:39 ID:SosQcXzX0
このごろの子育てって、先祖代々よりマスコミが育ててる

56 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:24:01 ID:1xalYgrZ0
>>27
それは思うな

28 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:17:06 ID:rr029v6e0
まぁ、ほめられ続けて、大人になっても幼児的自尊心を維持しちゃったのがおまえらなんだけどね。

ぶっちゃけ、ほめるのは誰でもできる。
もっとも重要なのは、思春期に、いかにそれをへし折るかだ。
言い換えれば、必要以上の衝撃を与えないように壊す方法だ。

29 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:17:12 ID:TYrX4nD20
ぬるぽ育児に見えた

30 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:17:17 ID:6/gXtRfM0
>>1
叱るだけでは駄目だが誉めるだけでも駄目、ちゃんとその状況に合わせて反応してあげないのが問題なのをちゃんと書け

31 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:17:22 ID:0ydU6WcE0
↓そんな高度なコメントするなんて、おまえは根っからの2ちゃんねらだな!!

36 :ν北米院 ◆UMScDfF8eM :2010/03/27(土) 18:17:44 ID:NE8lRQ8c0
>>31

うんこ

34 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:17:35 ID:1EBgMU5lO
最近の糞ガキどもは甘やかされすぎだから
叱られずに育ったカスばかりになったよな

42 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:19:30 ID:5eIwLgiM0
>>34
というか、大人が怖くないんだろうな。
大人は自分より下だと思ってる子供が多い。
親っていうのは、怒らせたらちょっと怖いくらいが丁度いいんだよ。

53 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:22:37 ID:e8s2CFnmP
>>42
犬猫猿の方がしっかりしてるよね

動物でさえ子供を叱るのに・・・・・・

70 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:28:25 ID:5eIwLgiM0
>>53
そう、大人に舐めた口をきくとボコボコに叱られるくらいの社会が普通の社会。

今は、近所のジジババがDQNなガキを叱ると
後から親が文句を言いに来たり、児童相談所に通報されたりする。
モンペとか過保護とか、異常な親は死ねばいいのにな。

84 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:31:08 ID:2pDaUOZr0
>>53
犬猫飼ったらわかるが、しつけるのにどなりまくったり、頭はたきまくっても言うこと聞くようにはならんよ
逆に何かの拍子にかみつかれたりする

37 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:17:44 ID:IB+0O8Th0
会社も見習うように



38 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:18:12 ID:e8s2CFnmP
褒めるのは良い事
しかし、時には叱る事も必要です

39 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:18:54 ID:ntvsE90w0
アメだけじゃなくてムチも重要
怒るだけでは当然ダメだが、褒めるだけでもダメ

41 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:19:25 ID:DYZ1GDBf0
今の子って引きこもりの密室育児や兄弟がいないとかって場合が多いから
社会性の低い子が多いんだよね。
褒めるっていうか子供をかまう事で、その社会性を少しでも高めましょうって事でしょ。

43 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:19:38 ID:Pah1oeVZ0
その前に怒れない親の増加で大打撃だろ

44 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:19:52 ID:hVm5Km+t0
褒める 8:2 叱る

これくらいがちょうどいい。

45 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:20:03 ID:xw4zCvS+0
そりゃしかられてばっかだと何もできなくなるからな

59 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:25:37 ID:DYjBc6Zf0
>>45
まさに俺だ。萎縮して何も出来ない子に育ってしまう。
そして俺は今30代無職。

72 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:28:54 ID:jNGuATnm0
>>59
俺もそうだよ。団塊の父だけど、何か劣等感あるみたいで
しょっちゅう顎で使われてたし、まともな事言うと、馬鹿にされたり
話しかけただけで、うっとうしそうにされるし、浮気するし
育児何てした事ないし、母も少しずつ夜叉みたいな性格になったし。

まあ人を見ると、無駄に正義感が沸いて、少しでもおかしな事を言われると
異常に、腹が立つような性格になりました。

ほんとうにありがとうございました。生きてるだけで、猛獣ですよ。

46 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:20:13 ID:1xalYgrZ0
>>1
ああ

おれも褒めて伸びるタイプだわ



47 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:20:36 ID:naCCR/8Z0
俺がニートになった因果関係

50 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:21:15 ID:7kN857yV0
やっぱり基本が「褒める」というのでなければいろいろ大変だろ子ども的に

51 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:21:40 ID:5eIwLgiM0
フルタイム兼業夫婦だと、一日に3時間くらいしか親と過ごす時間がなくて
親にほめられる時間すらない子もいる。
親よりはるかに長い時間一緒にいる保育士にほめて貰って社会性が付くとは思えないんだが。

58 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:25:09 ID:sf/irfCN0
>>51
大丈夫じゃない?
両親に認められる次の段階で、外の大人に褒められるのが大事。
犬の社会性には外の人にいっぱい褒めてもらう方が効くし。

52 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:22:18 ID:M95iuVER0
今更すぎる調査結果だなw
こんなのは200年くらい前の教育学や幼児教育の段階から散々言われてきたことだろうが・・・

54 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:23:00 ID:wk9wYMZS0
上手く叱れる大人が少ない

55 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:23:07 ID:IB+0O8Th0
一歩も動けなくなっても、まだ周りを否定しまくっているようなのが
ニュースそくほうとかにたくさんいる

57 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:24:18 ID:0ydU6WcE0
旅立ちの村で、「おまえは勇者だ」「救世主だ」とチヤホヤされて育っても
一歩村を出れば、スライム1匹倒せるのもやっとなんだよな・・・・。

65 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:26:36 ID:bPraZgpC0
>>57
あいつはオルテガさんが目の前で殺されて初めて覚醒するくらいの設定でいいのにねえ

60 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:25:44 ID:yD7A5FIs0
思春期後に自分で調節するには柔道部物語を読めば具体例が分かります

62 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:26:22 ID:jEENqF6m0
たかが、3歳半までの観察で何が分かるんだ?

63 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:26:25 ID:IB+0O8Th0
シンプソンズとかおもしろいよな

64 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:26:31 ID:jNGuATnm0
>>54
何で前提が叱ることなんだよ。ちゃんと>>1嫁やw

ほんとこれだからな。人間は本来悪い者とか思い込んでるんじゃねw
怖いなw


80 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:30:20 ID:Hck10V210
>>64
放ったらかしにしたら大抵悪い者になる
要するに厳しい躾こそが人間を矯正出来る唯一の手段

66 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:27:02 ID:RPF5aYxn0
幼児の時には自分の存在が肯定されてるって安心感が
植え付けられる必要があるんだろうな。

67 :中国餃子と恥知れアメリカ:2010/03/27(土) 18:27:13 ID:SBUsfcTu0
まあ、褒められて育てられたら良い子に育つ可能性はぐっと高まるというのは同感。

68 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:27:15 ID:1ZL3ZMM/0
そして会社で怒られるとすぐに出社拒否したり
辞表を出す忍耐力のない子供が育つわけだ。

71 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:28:36 ID:U/bBZoeJ0
>>68
まあ、そういうことだな。

で、自分が常に肯定(笑)される場所の中で
一生を過ごそうと考える、と。
家の中でな。

77 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:29:36 ID:1bp2v2ri0
>>68
1日来て怒られたら次の日、休む社員がいるよ


69 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:28:06 ID:uUC5VXQwP
笑って叱れると達人の域

73 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:28:55 ID:5q1UMcmx0
”何を”ほめるか?が重要なんじゃないの?
いい事はいい、悪い事はダメ、素直に教えてやればいいんだよ
そこらへんの善悪の基準がおかしいヤツがおかしい子供を量産してるだけ

もっというとさ、
いつも褒められてる子供は、褒められなかった時は”しかられた”と解釈するし
いつも叱られてる子供は、叱られなかった時は”ほめられた”と解釈するよ
結局、褒める・叱るは同じ事なんだけどね。子供を”評価する”って意味でね。
いつもいつも”評価”ばかりにさらされてる子供がどうなるかと言うと…

90 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:31:55 ID:U/bBZoeJ0
>>73
>>74
>>78
>>79

お前らがコラム書いたほうがよほどマトモな記事になるだろうな。

変態新聞が大喜びという時点で、
この調査とやらを信用すべきかどうか分かりそうなもんだ。

74 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:29:13 ID:ZetXYz9v0
そりゃあ叱るだけだったら
ストレスの行き先がなくなって精神おかしくなるで
何事もバランスだろ
ただし1~5歳に限っては愛情を惜しまないことが
その後の情緒の安定につながる

75 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:29:21 ID:rKN6nJp60
右翼系の圧力団体の構成員を見ればこんなこと一目瞭然だよな
生まれつきの頭の弱さは当然として
言葉遣いや挙措にもいかにも不幸な生い立ちを感じさせる連中だし
父親から殴られて育ったようなのばっかりなんだろうぜ

76 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:29:34 ID:1jBvGk/+O
褒めるのが大切なんじゃなく適切に評価したり、改善指導する事が大切なのよ
子供の大半は、育てられた通りの大人になる

93 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:32:53 ID:ZetXYz9v0
>>76
子供を客観的に評価すると叱るばかりになるよ
あいつら動物と同じだから。子育てしてみればわかるけどね
だからこそ褒めることで伸び代をつくってあげないといけない

78 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:29:42 ID:NfiY60RA0
そんな事ばっかやってるからヨーロッパの
ファイナルカウントダウンの最悪カバーになっちゃうんだよ

79 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:29:44 ID:nccBrfjc0
ほめるとしかるどっちも重要。要は飴とムチ

どちらか片方が欠けるだけでまともな人間は育たない

82 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:30:39 ID:xerHBnf10
>>79
乳幼児をしかっても効果ないよw

81 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:30:35 ID:uUC5VXQwP
幼児期に虐待(精神的なモノも含む)と
脳が縮むからな
そりゃバカにもなるだろ

92 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:32:36 ID:1bp2v2ri0
>>81
幼児期に虐待、思春期に苛められて不登校、社会に出ても
彼氏がいないとかで苛められてハブられて
精神科に行ったら、海馬が委縮して治らないっていわれた
ww
人生オワタ


100 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:34:49 ID:0ydU6WcE0
>>81>>92
最近の研究で、被虐待児でもその後少なくとも2年は愛情をもって育てられた場合は
普通の人と変わらない、支障のない生活を送ることができるんだそうだ。
虐待の連鎖は止まるんだと九大の論文に載ってたぞ

83 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:31:04 ID:e+YTc6p90
叱ってばっかりだと脳が萎縮するしな

85 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:31:10 ID:Nj53CGIi0
>>1
とてもほめられたものじゃない駄目な子は
親にほめられたり、やさしい言葉をかけられないだろうし
社会適応力も低いということでしょうか

94 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:33:04 ID:Hck10V210
>>85
大正解
因果が逆なんだよな
優秀な子供だから褒められるだけだよな

86 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:31:10 ID:4Gepapcq0
3つ子の魂100までって言うだろ?
ほめられた事がないと他人をほめるって意識がわかない

87 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:31:24 ID:F6ko/aff0
ほめる所はほめて叱るべき所は叱ればいいんじゃないの?
教育学や児童心理学ってどのくらいあてになる?

88 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:31:33 ID:jNGuATnm0
>>68
違うってば、だからそういうのが、>>1のような教育を受けてこなかった奴なんだって。
俺がそうなんだから、間違いない。

曲がった事を異常に嫌うようになってしまう。
ヤンキー不良もその類だよ。ほんとお前らって人の言う事聞かないで
感だけで間違った事を、語るよな。

89 :中国餃子と恥知れアメリカ:2010/03/27(土) 18:31:50 ID:SBUsfcTu0
そういえば医者の子が放火殺人をした事件も
秋葉原で突っ込んだ事件も
家庭は褒めないスパルタや放置をしてたようだしな。

91 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:32:14 ID:2WtfclmV0
碇シンジ症候群か

 僕はここにいてもいいんだ・・・

95 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:33:12 ID:6kINM7hp0
家でほめてもいいけど進学校に入れるなり壁作ってやんないと社会に出る時に挫折して人生終わるぞ。

96 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:33:19 ID:4cPfX/RC0
ヒキヲタニートばっかの2ちゃんで子供の教育の話したって無駄だよね。
結婚どころか彼女さえ居ないもんなw
躾=殴る事だと思ってそうだしwww

98 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:33:54 ID:EBEXEYN+0
ほめるのはいいが、時々叱ったりしないと失敗を恐れる子供になるらしいな
社会の歯車にするにはうってつけなんだろうが


99 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:33:55 ID:xerHBnf10
子なしと子持ちで意見が真っ向対立するスレになる予感



Copyright © 2chネタリー All Rights Reserved.

Designed by Flug